- 【お知らせ】
- 大晦日 除夜の鐘について
現在、新型コロナウイルス感染者数は減少の傾向にありますが、今後の感染拡大も危惧されることから、昨年同様に参拝者の除夜の鐘の鐘打は中止とさせていただきます。
なお、参拝は可能であり、大晦日午後11時45分 から午前0時の間に僧侶のみ鐘打します。
ご理解ご協力をお願いいたします。
時節柄、お身体ご自愛くださいまして、ご多幸な新年をお迎えられますようご祈念申し上げます。 合掌
現在、新型コロナウイルス感染者数は減少の傾向にありますが、今後の感染拡大も危惧されることから、昨年同様に参拝者の除夜の鐘の鐘打は中止とさせていただきます。
なお、参拝は可能であり、大晦日午後11時45分 から午前0時の間に僧侶のみ鐘打します。
ご理解ご協力をお願いいたします。
時節柄、お身体ご自愛くださいまして、ご多幸な新年をお迎えられますようご祈念申し上げます。 合掌
毎月第3土曜日午後2時(8月除く)より、成就院客殿におきまして「写経・写仏の会」を開催しております。
筆・手本等は用意してございます(持参も可)。
是非ご参加ください。
新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止のため、マスクの着用をお願いいたします。
日 時 令和3年12月18日(土)午後2時~4時
場 所 成就院客殿
参加費 1,000円
毎月第3土曜日午後2時(8月除く)より、成就院客殿におきまして「写経・写仏の会」を開催しております。
筆・手本等は用意してございます(持参も可)。
是非ご参加ください。
新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止のため、マスクの着用をお願いいたします。
日 時 令和3年11月20日(土)午後2時~4時
場 所 成就院客殿
参加費 1,000円
毎月第3土曜日午後2時(8月除く)より、成就院客殿におきまして「写経・写仏の会」を開催しております。
筆・手本等は用意してございます(持参も可)。
是非ご参加ください。
新型コロナウイルスの感染予防、拡大防止のため、マスクの着用をお願いいたします。
日 時 令和3年10月16日(土)午後2時~4時
場 所 成就院客殿
参加費 1,000円